うぐいすの音

17歳の女子が運営しているブログ。本のレビューなどしていきます。

期末テスト&Z会の報告

 こんにちは!お久しぶりです。今回は、期末テストが終わった報告をしようと思います。とりとめのない内容になっている気がしますが、是非読んでみてください。

 

 そろそろ学校も夏休みに入りますが、この頃テストの結果が返されました。私のテストの結果は、前回とそこまで変わりませんが、7点上がったので、嬉しかったです。

 前の学校は、中間が5教科で期末が9教科でしたが、この学校では4教科はそれぞれ期末テストに振り分けられます。多分今回は、2学期の期末と学年末がそれぞれ2教科ずつ増えるのだと思います。テスト範囲の配られるのは、3週間前で、そこはとてもありがたいです。前の学校では2間前だったので、範囲がわかるまでが長く苦労したこともありましたが、ここでは3週間前なので勉強しやすいです。でも、教科数も減って勉強時間も伸びたのに勉強量が増えていない気がして、やっぱり努力が少なくなってるなと思いました。

 と、私にとってここのテストは嬉しいものなのですが、なんと部活が終わるのは3日前なのです。ここの部活は、水曜以外平日には毎日あり、土日もまあまああり、しかも6月までは朝練もほぼ毎日ありました。さすがに部活の時間が長すぎるということらしく、朝練は中止されましたが… そういうこともあり、私は部活に入っていません。前の学校では1週間前から部活停止期間でしたが、ここでは部活による束縛時間が長い上に部活が中止になるのは3日前なので、なんとなく勉強するだけじゃいい成績は取れないんだろうなと思いました。

 

 実は、私はここにきてからZ会を始めました。学校の勉強だけでいいのかな?と思い、塾にっている人がここでも多かったので、少し焦ったのが現状ですが、Z会自体はとても面白かったです。Z会では、iPadを使って自分のペースでやることができるのでいいし、時間も自由に設定できます。最初は、平日に一教科ずつやる設定で始めたのですが、宿題などに追いつかず、今は休日に五教科まとめてやるようになっています。

 Z会独自のテストもあり、それによりメリハリがつくので、自分で続ける力が必要だけど、それ以外はいいシステムだなと思いました。

 Z会では、テスト用にまとめられた教材があります。それ自体は、私はうまく使いこなせていないのですが、内容は確かに要点がまとまっていて、使いやすいです。

 私自身は、テストの前には自分でまとめノートを作ってそれを持ち歩くようにしているので、Z会のものはサイズも大きいし、使いこなせてはいないかな〜という感じです。

 

 テストは、新しい学校で受けると出題傾向なども大きく変わるので、前までの常識でうけるといい点がとれないときがあります。ただ、それも中間を受けたのでいい点数が期末では取れるだろうと思っていたら… 確かに合計点は上がったのですが、つまらないミスを連発してしまいました。マイナスをつけ忘れたり、位を間違えたり、問題文を読み違えたり… どれもそれらができていたら満足のいく結果が出てたのですが、ミスのせいで悔しい思いをすることになってしまいました。

 これからは、3回の見直しと、ドリル解きの増量を課したいと思います。次回もっといい結果になるように祈ってます…(祈るよりも勉強しろと自分でも思いますが)

 

 次は、海外の人とのふれあい経験を書こうと思います。ぜひ読んでみてください。最後までお読みくださりありがとうございました。