うぐいすの音

17歳の女子が運営しているブログ。本のレビューなどしていきます。

壮行会ってなんだっけ…

 こんにちは。お久しぶりです(汗)。

もう五月も終わろうとしていて、私の住んでいるところでは今色々な大会が始まろうとしています。

 私は今まで、何回か学校のやることに反発した文を書いて来ました。多く書くことのないようにとは思っているのですが、今回少しびっくりしたことがあり、備忘録とし書いておこうと思いました。

 

 私が今いる学校は、普通の公立中学校なのですが、部活動にとても力を入れています。平日は週4ぐらいで、朝練もそれぐらいで7:30ごろに始まります。放課後は5時6時までやっていますね。休日も土曜は午前中にあり、大会前は休日返上もあるそうです。ゴールデンウィークや夏休みなどの休みでも、半分は4時間ぐらいの部活があると聞きます。テスト前も、私が前いた学校では1週間前に部活は停止しましたが、ここでは三日前です。しかも、陸上部は大会がテストの二日後だったので、テスト前日も少し放課後に部活があったそうです。

 今書いていて、改めてすごいなと思いました。私は部活に入っていないので、今書いた話もあってないところがあるかもしれません。ただ、私はこの校風?が好きにはなれません。そう思っていたところに、この前衝撃の行事が来ました。

 

 それが、壮行会です。そろそろ、私のいる地域では大きな大会が始まります。その先駆けとして、陸上部の大会があったわけですが、その応援として、全校生徒が集まって壮行会を開きました。

その手順はこんな感じです。

  1. 全校生徒が入場して座った後応援団長の話し
  2. 応援団とともに、校歌・応援歌・三々七拍子の練習
  3. 5分くらい待たされた後に予定が狂ったみたいでもう一回練習
  4. 陸上部入場(吹部の演奏と拍手付き)
  5. 校歌・応援歌・三々七拍子
  6. 生徒会長・校長のお話
  7. 陸上部部長の話し
  8. 陸上部退場(吹部の演奏と拍手付き)

...さすがに驚きませんか?まあそりゃあ確かに応援はうれしいと思いますけど、地区大会のレベルから壮行会をやるのは少し珍しいのでは… 母に聞いた所、母の通っていた高校でも壮行会はありましたが、県・全国レベルでない限りやらなかったそうです。

 

 何回か思っていますか、少し軍隊のような所があるのでは…

ステージに上がったユニフォームをきた陸上部に皆で応援歌を歌い、拍子を取り、右手を突き上げてオーという。やるのを見て、少し目が丸くなりました。

 

私だったら、その壮行会はいりません。みんなが律儀にやってくれてるから良い物の、私から見ても嫌々やっている人が何人かいました。私から見てこれなのですが、下がよく見えるステージの上からはどれぐらい見えたのでしょうか。私のように大会に関心のない者もいるので、皆で寄せ書きなども難しいのかもしれませんが、まだその方が私はうれしいと思います。もしこれが伝統ではなく、一教師が提案した事なら、実行されていたのでしょうか。全校を動かすほどの行事になっていたのでしょうか。どれほどの価値があるのだろうか、少し疑問に感じました。

 皆さんのいる/いた学校にも、壮行会はあります/ましたか?壮行会は選手達に応援の気持ちを伝える為にあるらしいです。どれほど伝わるのでしょうか。

 最後までお読みくださりありがとうございました。

 

注;私は、別に大会に出る方を応援したくない訳ではないです。これまで努力してきた成果を出していただけるよう、応援する気持ちはあるので、誤解しないでください(笑)。このブログは、その手段を問うための物となります。大会に出場する方、がんばってください!