うぐいすの音

17歳の女子が運営しているブログ。本のレビューなどしていきます。

250記事行きました〜! 記事のピックアップ

 こんにちは!今日は、節目の記事となります。感謝を伝える記事です!

f:id:chirpspring:20210530225557p:plain

 

いつもブログを読んでくださる皆様、本当にありがとうございます!

今日の投稿で250記事目になりました〜!!

 

 2ヶ月ほど前に200記事になったのですが、そのときはタイミングを逃してしまったため、250記事の時にまとめ記事をまた作ろうと思っていました。

 

 さらに、

アクセス数の方もあと少しで36000アクセスいきそうです!

もう3年と3ヶ月?くらいやっていますが、その間にこんなにも記事を読んでくれた人がいるとは…

本当にありがとうございます!!

この頃は頑張って更新していますが、1ヶ月の間全く記事を書かない、だったり、書いていても1回のみ、だったりするときも多くあったと思います。

中二の頃や中一の頃とかは特にそうですね。2021年はまだ5ヶ月しか経っていないのに50記事を超えていて、2019年とかは12ヶ月あって35記事ですよ⁈ どんだけ休んでたんだか…

 

 そしてそして、せっかくギャップターム(私の高校は夏から始まるため、一学期間フリーな状態です)なのだからと連続投稿を始めたのですが、

今日の投稿で40日目!

三日坊主にならなくてよかったです…

本当に「やろう!」って思った時は、どうせ無理なんだろうな…とかビクビクしてました(笑)

 

 こういった、ブログ開設からの期間の長さや、記事数、アクセス数によって、毎回懐古できるというのが幸せです!

もうブログ始めてから3年以上経つんですね… 英語の勉強(これは習っているので)の次に今でも続けているものってブログかもしれないです。ずっと習っていた社交ダンスも、長野に引っ越してきた時に辞めたので…

書いていることによって、今までの自分の思考なども覗けるし、「ああ、この本また読みたいな」とか思ったりもします。

見返せるのっていいな〜って思う反面、本当はあまり見返していないんです。

昔の文章を読むのってかなり恥ずかしいというか、

「昔の稚拙さ」と「成長のなさ」の矛盾している二つが

同時に読み取れちゃうので、あまり読んでいない…

でも、「関連記事あったっけな〜」って探す時に、今まで自分が色々書いてきたことを目の当たりにさせられることも増えてきています。とても嬉しい!

 

 …ということで、今回は250記事記念としてまとめ記事を作ろうと思っていました。100記事の時にも作ったんですよね。

 

chirpspring.hatenablog.com

 

 …と思ったんですけど、ここで一つ。

 

あれ、今まとめ記事作ったら300記事の時に何もできなくない⁇

 

 今まとめちゃったら、今年中には来るであろう300記事記念の時にまとめ記事が作りにくくなってしまう…

それはいけない!!

 

 ということで(この言葉多用しすぎですね、ちょっと気をつけたいです)、今回は今まで書いてきた記事の中から、自分がうまくかけたな、と思った記事をピックアップしていきます!別に文章が上手いというものを選んだわけではなく、自分が色々学んだな、と思った記事となっています。

 

 まずは、中学校の中でも思い出に残っている修学旅行について!

私の学校は京都・奈良に行く予定だったのですが、ご存知コロナウイルスのおかげで県内の諏訪・松本に変更となりました。

その修学旅行の始めから終わりまで、シリーズで書いています。

 

chirpspring.hatenablog.com

 

 また、「ブクレポ」というものもこのブログを始めた当初から書いています。この頃難しさを痛感しているというか、ただの解説にならないように気をつけていますが、やっぱり難しいです…

漫画等もよく読みますし、普通の小説も読むし、この頃は系統が変わってきているものにも挑戦してみてます。

直近で一番学びになったのはサピエンス全史ですかね。

こちら、記事も読んでもらいたいですが、ぜひ本自体も読んでいただきたいです!

 

chirpspring.hatenablog.com

 

 この頃思うことが、切実に本屋に行きたい…!!!

でも、今年はV6のグッズを初めて買うって決めているので、あまり本にお金をかけられないのも本音なんです。

BOOK-OFFに行きたいですね… 徒歩圏にはないので、車を使わなきゃなんですが、あまり近くに行かない(というかコロナであまり外に出ない)ので、BOOK-OFFにあまり行っていません。

今度機会があったら、ぜひ行きたいです。

 

chirpspring.hatenablog.com

 

 それから、この記事はうまくかけたな〜と自分で思っちゃっている記事もいくつかあるんですよね。

それが、

 

chirpspring.hatenablog.com

 

このシリーズと、

 

chirpspring.hatenablog.com

 

このシリーズです。

 この二つは、

中山道を歩いているときに学んだことを詰め込んだシリーズと、

戦没画学生の絵が飾られている無言館に行った時のシリーズです。

 

どちらも、いろいろなことを学びました。中山道はもちろんですが、無言館も今まで全く知らなかった分野なのに心を打たれました。

自分の考え方に影響したというか、

強く印象に残った体験です。

 

 ぜひ皆さんにも、無言館に行ってもらいたいし、中山道69次資料館の館長、岸本さんとお話ししてもらいたい。忘れられない体験の一つです。

 私は、ありがたいことに今までいろいろな経験をさせてもらいました。その多くは親のおかげですし、そのおかげで今の私があります。

もちろん同年代の人たちで、私より大変な経験をされている方や、驚くような経験をされている方はいっぱいいると思います。でも、こう行った心に残る経験をさせてもらっているからこそ、今色々と考えて、楽しむことができるんでしょうね。感謝、感謝です!

 

 

 そして、同じく忘れられない経験なのが

「高校生のための哲学サマーキャンプ」!!

 

高校生じゃないのに

高校生のためのワークショップに

参加させていただきました!

「言ったが勝ち」ですね。コロナでzoom開催になるのは今年だけかもしれない、と応募したのですが、やってよかったです。

 今年もできれば参加したいのですが、去年の日付を考えるとめっちゃISAK一週間目とかに被りそうで…

流石にISAK一週目とかで深夜まで続くサマキャンに参加するのは…

寮生活ですし、休日だとしてもできない気がします…

でもめっちゃ参加したい!!

去年みたいに深夜1時2時まで話し合いたい!!

それほど楽しい経験でした。今でも時々その時のサマキャンメンバーのLINEグループが稼働しています。

 

chirpspring.hatenablog.com

 

 

 そして、経験した「成功と失敗」。大げさなタイトルな気もしますが…

まず書かなければいけない成功が、

 

chirpspring.hatenablog.com

chirpspring.hatenablog.com

 

この二つ。その名の通り英検とISAKに合格した話。非常に嬉しかったです。周りにも色々迷惑をかけましたが、温かく見守ってくれた先生方、推薦文を書いてくれた方、同級生のおかげ楽しく乗り切ることができました(なんか語弊を生みそうな言い方ですが笑)。

 

 でも、もちろん失敗もしています。例えば、失敗と言えるのかはわからないですが、中二で生徒会会長の選挙に落ちたこと。そして、漢検や英検にも数回落ちたこと。

 

chirpspring.hatenablog.com

 

 

chirpspring.hatenablog.com

 

 ここら辺は、当時はもちろんショックでしたが、今振り返ると結局楽しい生徒会生活だったし、検定も最終的にはゲットできたので結果OK!楽しんだもん勝ちですし、いい経験だったと思います。

 

 負け惜しみの意味がないとは言い切れません。でも、当時私が力量不足、もしくは努力不足だったのは本当です。

生徒会会長選挙の時は、少し残念なハプニング(より長くこの学校に在籍している先生に聞いていれば…というもの)もありましたが、結果的に生徒会長をみていろいろなことを学べました。

私だとああはいきません。それを学べただけで、大きな財産だと思います。

 

 その後、中学校を卒業…という形になります。

いろいろな人に助けてもらって、支えてもらって、今の自分があるということを再確認できた期間でした。

卒業してから、対面で人と会う機会が減ったので、ぜひまた一緒に遊びたいです!

 

chirpspring.hatenablog.com

 

 

 そして、卒業から少し経った後に今の「連日投稿」を始めました。ブクレポなど色々話題を探して頑張っていますが、思ったことを一つ。

 

インプットできる環境にいないのにアウトプットをしようとすると大変

でも意外と続けることはできる!

 

といった感じですかね。詳しくは、次300記事いったときに書きます!このまま連日投稿できていれば7月後半にはできるはずだけど…

どうなるかは「神のみぞ知る」です!

 

ブログのメンテナンスもしなきゃいけないんですよね。

メンテナンス…かっこいいから使ったけどこれで正しいのか? 

続き物の記事にシリーズのリンクを貼ったり、カテゴリ分けしたり、好きな記事にはタグ付けしたり…

 そういったことを、明日あたりやろうかなと思っています!

 

 最後までお読みくださりありがとうございました!今日は、字の大きさも初めて(?)変えてみました!「あ、この記事読んだことない!」「興味ある話題だ!」そう思った方は、読んでくださると嬉しいです!