うぐいすの音

17歳の女子が運営しているブログ。本のレビューなどしていきます。

これからやること・やりたいこと No.2 趣味、その他 -ToDoリスト2回目、今あるアイデアや、やりたいことなど

 こんにちは。みなさんいつもお疲れ様です。この前V6の新アルバムをポチッと買った(親に買ってもらった)んですが、やっぱり寮生活だと自由に音が流しにくいのでオタ活が少ししにくくなりました。みんな「いいよ!」って言ってくれるけど、自分で制限かけなきゃ本当にずっと流しちゃいそうで…(笑)

f:id:chirpspring:20210706121411p:plain

 今回は、ToDoリストを書いていきます!

以前、学校での勉強やその他の勉強に関するToDoリストを書きました。あれがまだ途中になっていたので、書いていきます。

 

今回もあまり読んでもらう人を考えた記事ではなくて、申し訳ないです。

 

そう言った記事で、まだ書きたいものがいくつかあるのですが、小分けにしていきます!

 

ちなみに、これが前回書いたToDoリスト。「書くことが楽しい」って書いているのをみて、自分でもなんだか嬉しくなりました。こういうのがあるから昔の文章を見返すのは楽しい。

chirpspring.hatenablog.com

 

 

 

 さて、それでは、やりたいことをいくつか書いていきます。

 

まずは、ボランティアについて。

今、私h VoiceUpJapanという一般社団法人でボランティアをやらせてもらっています。

今までは本部にいたのですが、今年からその中でもいくつか新しいチームに入らせてもらっていて、とても充実しています。

あまり個人個人で話したことがないので残念なのですが、私とは比べ物にもならないほどの経験を積まれてきた方達が話しているところを見ると刺激をもらいますし、新しい選択肢をいただけたような気になります。

 

プロジェクトがいくつか立ち上がっている中で、なあなあになりかけているのもあれば、精力的に動けているものもあります。

やっていて楽しいし、「このボランティアをやっています」と言えるのがちょっと嬉しい…。そういうネームバリューっていいですよね(笑)

自分で簡単にやっていること、やりたいことの説明ができます。

かと言って、私は自慢すること・注目されることが好きだったという超面倒くさい子供だったので、今もそれが抜けていないのかもしれません。肩書きとか持ちたくなっちゃいますし。

それが完璧に悪いことだとは思わないけど、周りにすごい人がいっぱいいる中で井蛙になりたくないですね。

 

今も進行中のプロジェクトがいくつかあるので、頑張っていきたい!

 

そして、学校図書館関係。

ISAKで、「本が好き、図書館に興味がある」ということは何回か言っているため、これからにつながっていく縁もできるのでは…と正直思っています。

学校図書館メインでやりたいけど、学校図書館に関わらず、本を読むスペースを作る、本について話すスペースを作る。そう言ったことをできれば学校などの枠を超えてやりたいです。

せっかく周りの学校とも連携を少しですがとっている学校なので、学校と連携するのは頑張れば希望が見えてくると思うんです。

そして、美術館に置いてある本とか、そう言ったのも含めて交流できるといいな、と思っています。学校のみでなく地域と関わる。ただ、そうするとかなり日本語の本に限られてしまうので、それは考えなければいけない欠点ですね。主に英語でISAKは動いているので、日本語話者は限られますがみんな英語が使えます。

ただ、そうやって英語のみ使って英語を使った文化のみ取り上げるのもどうなんだろう…。参加できない人がいるのは少し改善が必要だと思うけど、かと言って日本の文学とか、もしくは他の国の文学について国を超えて話せないのは少し違和感。

難しいですね。

とりあえずは、日本語に限られないような形も探してみたいです。世界的に有名な絵本とかを何ヶ国語も集めて展示、とかも面白そうだし。

 

いろいろな人が関われて、できれば地域全体でコミットできるのが最終目標、みたいな。

 

ありがたいことに(本当にありがたい!)、日本人の方と先日、本についての話を少しできました。実用書について色々とお薦めを聞いたり、文学でも数冊貸していただいたり。

実用書って私はほとんど読まなかったんですね。長い間小説に入り浸っていて、この頃やっと読む幅が増えてきました。成長したな〜と自分で感じることもあれば、周りが読んでいる本を見て焦るときも(焦る必要がないと分かっていても)あります。

だからこそ、こういうふうに「これが面白い、あれがお薦め」と言ってもらえると、自分でも幅を増やせるので楽しいです!まあ、絶対に読めるとは限らないんですが…(笑)

 

そう言ったふうに、英語の本をあまり読んでいない私からしたら日本語の本について話せるのが嬉しすぎて。少し熱くなりすぎた自覚はあります(笑)

先輩方、あの場にいた方、オタク話に付き合わせてしまい申し訳ありませんでした…。

 

 

また、今考えているイベントが一つあるんです。

走れメロス』という作品をご存知ですか?多くの方が知っていると思いますが、大抵の中学教科書に載っている太宰の作品です。

この作品の、「民衆の気持ちになってアナザーストーリーを考えてみよう」というイベントを考えています。正直本当にできるのかまだはっきりとしたことは言えないし、集客とかもあまりできないとは思っているのですが、失敗しないと成功できないのでとりあえずやってみます!

 

セリヌンティウスの気持ちになって文章を考えてみよう」という授業は割と多くある(私はなかったけど…)と思いますが、「民衆」ってなかなかないのでは?

でも、今まで恐れていた王様の一言で「王様万歳」になっているんですよね。ずっと人を殺してきたのに。

どうしてあんなにすぐ「万歳」って言えるんでしょう。

そう言ったことを考えたので、その話題を一緒に考えていた友達と「イベントやっちゃうか!」とはじまったプロジェクト…。

本当にどうなるかは分かりませんが、とりあえず頑張ってみたいと思います!これは、何もわからない状態で始まっているので何もしっかりとしたことはかけないかな…。

ちょっと、できる限りは頑張ってみます!

 

 

他にもやってみたいことはさまざま。

図書館関係のプロジェクトも、学校内部のものと学校外部のもの、他にも学校という仕組みを無視したもの、、、アイデアだけならいっぱい湧いてきます。他にも、こんなことやれたら面白いかも、これあったら楽しくない?とか湧いてくるんですが、まずそれが自分のみ楽しめることなのかもしれないし、それをやるときの楽しい気持ちとやる前の苦労を天秤にかけたりしてみるとなんとも言えない…。

 

 

 趣味でいっても、やりたいことはいくつかあります。

その中でも一番やりたいのはカメラの練習!!

ありがたいことに同級生に写真を撮るのがとても上手な方が何人かいて、その方達に教えてもらいたいな〜と思っている今日この頃です。

私は今までそこにあまり興味がなく、知り合いがカメラで写真を撮っているところを見て急に意欲が湧いてきたので、右も左も分からないような状況でうろちょろしています。

実際とても写真が下手なので、今以上に周りの人たちの写真や、好きな写真などを見て学んでいきたいです。技術的なこともしっかり学んでいきたい!

本当に、芸術とかのセンスが全くないので…。とても悔しいです。なんで今までもっとこの分野に興味を示してこなかったんだろう。実際写真を撮るのは下手だし、「下手だよね」みたいなことを言われたとしても何も言い返せないんですが…。それでももっと頑張りたいです。

 

あと、数学にもこの頃興味が出てきました!

もともと無かった知識を埋めていくのは好きなことのうちの一つなので、そう言った意味でいままでも数学は割と好きだったんですね。

得意不得意とかではなくて、ただ好きだった(つまり得意ではないってことです)。

そしたら、ここにも数学がとても得意な同級生がいるので、その人や先輩などに面白い数学の問題を教えていただいたんです!

本当に面白かった…。

あの、謎を解くまでの困惑と、解けそうになったところから一気に突っ走っていく快感が堪らないです!!

多分この分野は私が人並み以上に突出できるようなものではないと思うし、自分にも今人並み以上の技量があるとは全く思いません。下手の横好きにとどまるんだとしても、楽しいので解いていきたいです!

 

あげていったらきりがない。本当に楽しみなことはいくつもあります。

やりたいこともいくつもあります。

でも、やりたいからと言ってできるわけではありません。私はコミュニケーションをとるのがとても下手なので、まずは学校の中でしっかり居場所を作っていきたいです。自分のやりたいことばかりに突っ走れるほど強い人間ではないので…。

とりあえずここに書いて、こんなことをやりたいな〜というのを覚えておく!そして、暇になったらここを見返して「これやってなかったじゃん!」と思い出す。そのために書いている記事です。

ここに書いたことはこの後絶対にやりたいこと。

1年後ここに書いたことはどのくらい達成できているんでしょうか…。ちょっと不安だけど、ちゃんとできているといいな、と思います!

 

ということで、今回はここまでにしようかと思います。

冒頭にも書きましたが、今回も読み手を考えた記事ではなくてすみません!自分が興味あることばかりを書くのももちろん大切だけど、読みやすい記事を考えるのも同じくらい大切だと思っています。

トピックを変えるというわけではなく、またブクレポや自分が学んだことなどを書いていきたいです!(『空き家の冒険』の感想②はあまり読み手を考えたものではないですが…)

 

最後までお読みくださりありがとうございました。色々大変なこともある新生活ですが、なんとか生き延びています!楽しい!これからも暇な時に目を通してくださると嬉しいです!